運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1317件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第8号

成田財特法補助率かさ上げ対象事業に対する地方財政措置についてのお尋ねでございますけれども、それぞれの国庫補助事業により異なっておりますけれども、例えば、今回法改正後に新たに補助率かさ上げ対象となり得る事業につきましては、道路でありますとか、あるいは水資源開発施設などは公共事業等債という地方債が当たると、それから学校施設につきましては学校教育施設等整備事業債が当たるということでございます。

林崎理

2019-03-14 第198回国会 衆議院 本会議 第12号

本案は、成田国際空港周辺地域における道路、農地及び農業用施設等整備を促進するため、成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の有効期限平成四十一年三月三十一日まで十年間延長するとともに、水資源開発施設改築を国の負担割合特例等対象となる事業に追加しようとするものであります。  

江田康幸

2019-03-07 第198回国会 衆議院 総務委員会 第7号

訪日外国人旅行者数を二〇三〇年までに六千万人とする政府目標を実現するため実施される第三滑走路増設などの成田国際空港のさらなる機能強化影響を緩和するためには、水資源開発施設改築道路改築などの新たな公共施設等整備が必要となります。  このような状況に鑑み、空港周辺地域における公共施設等計画的な整備を促進するため、引き続き、国の財政上の特別措置を講じていく必要があると考えております。  

石田真敏

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

また、年々ふえ続ける首都圏人口と、それに伴う水の使用量の増大を支えるための水資源開発も大きな目的でありました。  カスリーン台風から約十年後の昭和三十三年、ようやく藤原ダムが完成し、さらに、利根川上流部には矢木沢ダム、また、支流には相俣ダム薗原ダム下久保ダム奈良俣ダムが次々と建設されていったわけであります。

神山佐市

2018-11-29 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

水道サービスは、水資源開発から始まって、取水、導水、浄水、配水、給水という様々な段階を経て末端の給水栓に送られています。今日、官民は、これをネットワークとして最適な形で日本全国の隅々まで提供しておるわけであります。したがって、水道事業は他の産業と同様に優れたサプライチェーンが構築されており、今新たに官民連携ということが出てきたわけではありません。  

石井晴夫

2018-05-24 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

このため、現行のままでは、水資源機構海外水資源開発案件につきまして、体制を拡充しつつ本格的に調査等業務実施することは困難な状況にございます。実際に、外国政府我が国事業者等から求めがあるにもかかわらず、水資源機構側体制が整わないことが理由で対応ができなかった案件も発生しているところでございます。  

山田邦博

2018-05-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

独立行政法人水資源機構につきましては、海外水資源開発案件におけますニーズ調査や、あるいは、マスタープラン策定から、入札支援施工監理等発注者支援、さらには施設管理支援等に至るまで、本格的に実施をしてまいります。  日本下水道事業団につきましては、海外下水道に関するマスタープラン作成支援や、あるいは施工監理処理場運転管理支援等を、これもまた本格的に実施をしてまいります。  

山田邦博

2018-02-09 第196回国会 衆議院 予算委員会 第9号

こうした歴史も踏まえ、政府としては、本土復帰以降さまざまな沖縄振興策を講じてまいりましたが、これらの結果、一定の成果は上げてきたとはいえ、例えば水資源開発の結果、これまで多発していた給水制限が、沖縄本島では二十年以上にわたって年間ゼロ日が続いている今日であります。また、年間観光客は過去最高の九百四十万人に達し、速報値でハワイを超えるといったことが挙げられています。  

江崎鐵磨

2017-04-19 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

水資源機構は、過去五十年にわたりましてフルプラン水系内の水資源開発を担ってきたことから、多様な水利権者から合意を得るための調整に当たっての知識経験を有しております。  このように、フルプラン水系におきまして、水資源機構により事業実施することが効率的な場合には、都府県からの要請に基づきまして、水資源機構権限代行実施するということになります。

山田邦博

2016-05-10 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

○本村(伸)委員 その部会についてちょっとお伺いしたいんですけれども、二〇一二年の三月十九日、愛知県の豊橋市で国土審議会水資源開発分科会豊川部会が開催され、私も傍聴したんですけれども、そのときには、今回は、全部変更した豊川水系フルプラン策定後五年たったので、計画達成度など点検することが目的で開かれたんだというふうに言っておりました。  

本村伸子

2016-05-10 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

豊川水系フルプランにつきましても、国土審議会水資源開発分科会豊川部会を二〇一二年三月に開催をいたしまして、中間点検を開始いたしたところでございます。  一方、東日本大震災笹子トンネル事故の教訓、地球温暖化に伴う気候変動など、顕在化する新たなリスクや課題に対応するため、二〇一三年十月に、国土審議会水資源開発分科会調査企画部会で、今後の水資源政策のあり方についての審議を開始いたしました。  

北村匡

2016-04-19 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

一方で、水資源開発には長い年月と大変な利害調整、多くの費用を要するものでありまして、各利水者は、そうした負担を負いながら、水源として使える安定的な水の権利確保に努めてきたものと承知をしております。  こうした水資源開発の経緯に鑑みれば、利水者確保した水の権利そのものはもちろん、利水者の意向も尊重すべきものと考えております。  

石井啓一

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

第七は、平成二十三年度決算検査報告に掲記した独立行政法人水資源機構水資源開発施設等について、保有の必要性について検証を実施し、不要と認められるものについては売却等検討及び協議を行ったり、公道と兼用の管理用道路に係る管理費用について、道路管理者との間の標準的な負担方法等に係る協議方針を定め、応分の負担を求められるよう道路管理者と協定の見直しの協議を行ったりなどするよう改善の処置を要求したもので、指摘金額

川滝豊

2012-04-18 第180回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第4号

二番目に、流域環境保全の問題でございますが、水資源開発事業におきましては、戦略的環境アセスメントの導入とともに、少数民族生活保障感染症などの人間の安全保障の視点が重要であると。特に、水危機戦略的適応策についての方策検討が求められるというような形で、気候変動とも関連して新たな流域環境保全が必要だと。  三番目に、統合的水管理ということで、いろいろなセクターがございます。

仲上健一

2012-02-06 第180回国会 参議院 予算委員会 第3号

そして、八ツ場ダムにかかわる法令に基づく計画個々工事実施時期を具体的に定めているものではないことから、御承知のように、河川法であり、あるいは特ダム法であり、あるいは水資源開発法ですか、そういった法令に基づく計画個々実施計画を具体的に定めているものではないものですから、本体工事入札契約手続を年度の途中において取りやめるに当たって、法令に基づく手続を直ちに取らなければならなかったものではないとの

前田武志

2011-10-27 第179回国会 衆議院 総務委員会 第2号

これは百四区分あって、電気通信事業用にほとんど使っているんですが、水資源開発用とか核燃料事業用とか金融事業用、不動産、競争事業用、出版、索道、わけがわからないようなのがいっぱいあるわけですよ、百四。これは、絶対に今見直すチャンスなんですよ。既得権益みたいに、電波を独占した人とかというのは残っちゃうんです。

平井たくや

2011-09-29 第178回国会 参議院 予算委員会 第3号

そういうことを受けて、国の方では、国土審議会水資源開発分科会において総合水資源管理という考え方を打ち出して、今まさしく委員がおっしゃったような観点から、水を持続的に活用できる社会の実現と健全な水循環系の構築を目指して、水量と水質、そして地表水地下水、再生水、あるいは流域上中下流といったことを全て含めて一体的にとらえて水資源を総合的にマネジメントしていこうと、こういう方策になりました。  

前田武志